パパのひとりごと~ゆるりとブログ~

生活に関する事いろいろ書いていきます。 最近は、経済について勉強中です。

円安と円高

こんにちわ

家族が朝は寒いからと言ってミノムシになってました

 

自分もミノムシに良くなりました

でも母親に無理やり布団はがれて結局起こされるんですけどね

自ら徐々にでるかはがれるまでぬくぬくするのか

人によって違うでしょうね

 

今日の円相場です 

円相場、99円23~24銭=14日午前9時現在 (時事通信) - Yahoo!ニュース BUSINESS

今日も99円代で売買が行われて100円に行かないのかもしれませんね

 

為替といえば

”円安傾向=すべてにいい”というわけではないのですよね

「ゼンショー」利益大幅減 円安で食材調達費かさむ

 

ゼンショーといえばすき家なか卯・ココス・ビッグボーイなどを

手がけている巨大外食チェーンですが円安のお陰で値下げ競争の影響もあり

利益が出せないから大変なんですよね

 

夜中は一人だけの店舗もあるので強盗騒ぎなどがでたりしましたよね

雇用までしわ寄せが来ていると思うと

牛丼の値段をもっと下げてくれとは言えませんよね

 

どの牛丼屋さんにいっても基本似たり寄ったりなトッピングメニューが

最近は多いですよね

個人的に吉野家松屋はそのままでも食べれるんですけどね

すき家は低価格のしわ寄せなのか個人的にはそのまま頂きたくない感じです

 

あと家族でというのもなかなかきついものがあります

サラリーマンや女性が限界だから子供もという形なのかわかりませんが

ターゲット層がなにか違う気がします

ココスなら家族で行きたいってなるんですけどね

 

一方絶好調な自動車業界です 

大手企業の冬賞与、2年ぶり増 自動車業界の伸び突出:朝日新聞デジタル

為替レート予想を80円台にしているところが多いのです

1円安になったとしたらトヨタ自動車は300億円、ホンダ自動車は170億円の利益が

為替によって生まれます

99円だとしても絶好調です

なのでボーナスもどんどん出ています

が今はベースアップ要求が出ていますね

 

両方の視点で考えてみましたが

やはり円高と円安のバランスが大事ですね

 

バランスといえば

少額投資非課税制度のNISAでバランス型投資信託を利用すれば

少しずつ資産形成ができますよ

ただし人によって商品の向き不向きがあるので

自分にあった商品を探してみてくださいね